期間工について不安がある人は、一度工場見学をしてみてはいかがでしょうか?
トヨタ会館と呼ばれる施設では、一般の方が工場見学できます。お子様から車好きの方まで、たくさんの訪問者が訪れています。
トヨタ自動車の製造工程を動画で説明
工場見学では実際の車の製造過程を見ることができます。実際販売される車両なので、作業のイメージがつかめるでしょう。
生産工程1 プレス
トヨタ会館 生産工程1 プレス
鋼板を切断、プレスしてボンネット、ドアなどのボディ部品を成形します。
生産工程2 溶接
トヨタ会館 生産工程2 溶接
約400点のボディ部品をロボットによって溶接し、クルマの形につくりあげます。
生産工程3 塗装
トヨタ会館 生産工程3 塗装
溶接されたボディを洗浄後、下塗り、中塗り、上塗りにより高品質な塗装面に仕上げます。
生産工程4 組立
トヨタ会館 生産工程4 組立
塗装したボディにエンジンやタイヤをはじめ、様々な部品を取り付けます。組み付けが完了したクルマを最終検査工程で厳しく品質チェックし、完成車として出荷しています。
トヨタ会館施設 概要
開館時間
9:30~17:00
休館日
毎週日曜日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏期連休等
入館料
無料
対応言語
日本語・英語・中国語(専任スタッフによる案内はございません)
駐車場 (無料)
乗用車 約800台 (トヨタ会館正面 立体駐車場)、大型バス 約20台
飲食スペース
地下にレストラン(ソシオ)、スターバックスコーヒーがこざいます
工場見学はやっていない期間もありますので、必ず事前に確認するようにしてください。
トヨタ会館問い合わせ 0565-29-3345